2024-10

自然

初めての碁石浜

憧れの碁石浜に行くことができました。お天気はいまいちでしたが,水も石もきれいでした。道は悪く,落石もあるようです。 憧れの碁石浜に到着しました。 碁石浜の碁石 水もとても澄んでいます。 水雨の中にも碁...
摩周湖

空からの摩周湖

お天気よく,女満別空港を離陸した飛行機から,摩周湖や厚岸湾がよく見えました。空からも,紅葉が進んでいるのがわかります。 離陸してすぐ,斜里岳や知床連山が見えました。 摩周湖が見えてきました。 摩周湖 ...
昆虫

オオセンチコガネ

仁伏の森では,ミドリ型が多いのですが,初めてアカ型をみました。懸命にエサを運んでいました。 どこへ運ぶのでしょうか。 2024年10月24日
仁伏

落ち葉の香り

この数週間,仁伏の森を歩いていると,ほのかな甘い香りを感じることがありました。R&Fガイドの土屋さんにお聞きしたところ,「カツラの葉の香りではないか」と教えていただきました。 カツラの巨木 落ち葉の道...
自然

白玉か

福貴草フッキソウの実を見ると,『伊勢物語』の「白玉か何ぞと人の問ひしとき 露と答えて消えなましものを」が頭に浮かびます。 福貴草の実は,露ではなくて本当に白玉だと思います。 富貴草は不思議な植物です。...
絶景

冠雪

2024年10月20日に斜里岳が冠雪しました。 仁伏半島ではエゾリスがこちらをみていました。
仁伏

湖上からの満月

2024年10月17日の満月です。 いつか満月の夜にカヌーを浮かべてみたいと思っていました。風もなく湖面が穏やかで,寒さも気ならず,想像以上の時間でした。
仁伏

湖上からの彗星

前日に見えた紫金山・アトラス彗星を,屈斜路湖の上から観察してしました。誰もいない湖の東に満月,西に彗星とぜいたくな時間でした。
仁伏

屈斜路湖

毎日表情を変える屈斜路湖です。 波は風,色は空をうつしています。 こんな色にそまる日もあります。
仁伏

紫金山・アトラス彗星

肉眼ではほとんど見えない彗星が,カメラで撮るとよく見えました。